TOPICS

  • 晴れの日のおきゃく和婚
  • おすすめコース
  • 料金プラン
  • ご予約の手引
  • 濱長Facebook
  • 私たちはピンクリボン運動に取り組んでいます。

芸妓の祝舞披露…前途を祝して。

「濱長で結婚式」ならでは!
和婚らしく、芸妓が祝舞を披露致します。
弊店の芸妓・舞妓は
日本舞踊若柳流の門下にて、日々お稽古に励んでおります。
和の流儀に添う、格式高い披露宴を執り行うことが叶います。

祝舞…乾杯前にご披露させていただきます

祝舞(しゅくまい)は、祝辞とならぶセレモニーの1つです。
そのため、来賓やご友人の祝辞の次に披露させていただく流れとなります。
また、ゲストの方が祝吟(しゅくぎん)などをご披露される場合も
同じことですので、進行を組む際に心得ておくと良いですね。

おきゃくで盛り上がる…余興で賑やかに

近年の披露宴事情は、乾杯前のセレモニーの時間より
乾杯後の宴の時間を長く持ちたい傾向にあります。
そのため、芸妓の登場を余興の1つとする形もございます。
この場合、祝舞の披露ではなく、
お目出度いお席で舞う小唄などを披露いたします。
また、新郎新婦のどちらかが高知県外出身の場合、
高知の文化を知っていただく計らいとして「よさこい節」を踊ったり、
故郷の民謡などをお稽古して披露させていただき
高知の方々にも、「ああ、お相手のお里はこんなところなんだ」と
心に残る演出なども可能です。
芸妓や地方(邦楽の演奏者の総称)、そして指導にあたってくださる師匠も
お二人のお祝いのために、精一杯心を尽くして舞台を務めます。

お座敷遊びで賑やかに

とことん土佐流の宴会で盛り上がりたい!
それならやっぱり「お座敷遊び」。
芸妓や仲居がリードします。
好評なのは「しばてん踊り」。
ドレスアップした新郎新婦も、この時ばかりはひょうきんに!

日本舞踊他、邦楽・伝統芸能の披露をご紹介いたします

祝吟や剣舞、獅子舞他、格式高い演出をご希望されるなら
ご相談ください。
お祝いの席にふさわしい、各界でご活躍をされている方を
ご紹介させていただきます。


鏡開き

祝宴などで菰(こも)を巻き付けた酒樽(菰樽という)の蓋を
景気良く木槌で割って開封する鏡開き。
酒屋で酒樽の上蓋のことを鏡と呼んでいたことから「鏡開き」と呼ばれるようです。
正式には「鏡抜き」である、という説もあります。
「鏡割り」とも呼びますが、縁起の良い言葉を選び、忌み詞の「開き」を使っています。

金屏風の前で景気良く!

新郎新婦のお二人を囲んで、景気良く酒樽に木槌を入れませんか?
「よいしょ、よいしょ、よいしょ!」のかけ声で
乾杯前から会場が盛り上がります。
開いた後は、ご列席の皆様に振る舞いましょう。
1合升もご用意いたします。

ご希望の蔵元をご指名ください

好きなお酒、出身地の蔵元…など、お二人に所縁のある銘柄の酒樽をご用意いたします。
基本は4斗樽。
木槌は1樽に6本。(4〜6名様で開くとちょうどです)
ご両家の出身それぞれを紹介したい、たくさんの方と鏡開きをしたい…という場合は
酒樽を2つご用意することも可能です。

※高知県外の銘柄の場合は別途ご相談ください


濱長ならではのシチュエーション

高知では、披露宴の進行のために会場そのものからバックヤードまで
ホスピタリティが整えられたホテルさんや結婚式場で披露宴を行うことが主流です。
式場さんを選択することも、濱長を選択することも、また他のお料理屋さんや
レストランさん…その他いろいろ。
それぞれが素敵だと思います。
当然、ホテルさんを選択された場合と、濱長を選択された場合では
「使い勝手」は違います。
一生で最大の、お二人(=ご両家を含めた)が主催するおもてなしの宴です。
私たちは「濱長らしさ」で、精一杯のお手伝いをさせていただきたいと存じます。


料亭でドレス…ステキにジャパノイド

「和婚もいいけど、ドレスもお披露目したいなあ」
そんなオトメ心も叶います。
お写真をご覧くださいませ。
明治時代の鹿鳴館…というわけではございませんが、
華族のお屋敷の雰囲気に見えませんか?
畳敷の会場でドレスをお召しになる場合は
お衣裳屋さんにご相談ください。
畳の上を歩いてもOKな履物をご用意していただけます。



新キャラ「しばてんちゃん」誕生!

2014年7月6日。鏡川遊山の催し中に、構想「ンヶ月」!濱長のキャラクター「しばてんちゃん」がデビューしました!今日を誕生日…としましょう!
ミヤコ蝶々さん、シルベスタースターロンさん、瀬川瑛子さん、ダライ・ラマ14世さまと一緒です♬
これからの展開は、女将次第(笑)。
生みの母である女将の育て方次第ですので、どんなコになっていくのかは、濱長スタッフもファンタジーです!
さあさあ、みなさんご一緒に仲良くしてくださいね!


詳細をみる