海・山・川・畑…太陽の光と美しい水。
そして、それらに育まれた土壌は
「食材の宝庫」の源です。
高知の地元で親しまれている食材の数々を
土佐好み、そして料亭仕立ての繊細で季節の風情を楽しめる
しつらえでおもてなしいたします。
*土佐料理
郷土で親しまれている味覚を取り揃えました。
※こちらは一例です
メヒカリ一夜干し唐揚げ | 780円 |
メヒカリ一夜干し焼物 | 780円 |
焼鯖棒寿司 | 1,100円 |
室戸金目鯛煮付け | 時価 |
ちりめん茶漬け | 800円 |
自家製豆乳豆腐冷奴 | 500円 |
自家製豆乳豆腐湯豆腐 | 1,000円 |
自家製豆乳豆腐揚出汁 | 650円 |
土佐干物七輪焼き | 2,200円 |
ちゃんばら貝旨煮 | 800円 |
*四万十の恵み
最後の清流といわれている四万十川。
その恵みを美味に彩って。
※こちらは一例です
四万十川海老唐揚げ | 650円 |
ゴリ唐揚げ | 600円 |
四万十川青のり天麩羅 | 750円 |
*うつぼ
見た目の予想を反して
上品な身の味わいは「たたき」にうってつけ。
皮の歯ごたえを楽しみたいのなら
「唐揚げ」でどうぞ。
鮮度の良いものは
「しゃぶしゃぶ」がおすすめ。
※こちらは一例です
※入荷が不安定ですので、ご予約の際に先注文していただけると
スムーズにお出しできます。
うつぼたたき | 1600円 |
うつぼ唐揚げ | 800円 |
うつぼのすき焼き | 2500円 |
*鰹料理
土佐といえば…すぐ思いつく海の幸。鮮度が命の土佐名物です。
濱長には二名の高知カツオマイスター・徳田秀次料理長と森山正隆が所属しております。
高知のカツオの匠による美味しいカツオ料理をご賞味ください。
鰹お造里 | 1,500円 |
鰹酢〆 | 1,500円 |
藁焼き鰹たたき | 時価 |
藁焼き鰹塩たたき | 時価 |
土佐巻き | 1,200円 |
藁焼き塩たたきのにぎり寿司 | 700円 |
鰹茶漬け | 1,000円 |
酒盗 | 400円 |
*酒の肴
ついつい箸がのびる珍味の数々
※こちらは一例です
もずく酢 | 500円 |
酒盗 | 500円 |
くらげ酢 | 600円 |
チャンジャ | 500円 |
からすみ | 1500円 |
このわた | 1,200円 |
*鯨料理
土佐の伝統料理。
噛めば噛むほどに、味わい深さをたのしめます。
※こちらは一例です
鯨串カツ | 800円 |
鯨さえずり | 1,000円 |
花鯨 | 800円 |
鯨竜田揚げ | 1,800円 |
鯨ベーコン | 1,800円 |
鯨うねすタレ焼き | 2,000円 |
鯨うねすすき焼き | 2,000円 |
*ワインに合う料理
現代フランス料理には、和食のエッセンスが多く取り入られているとか。
しからば、和食にもフランスのエッセンスを。
※こちらは一例です
クリームチーズ生ハム巻き | 980円 |
クリームチーズ・フルーツトマトのカプレーゼ | 880円 |
若軍鶏照り焼き土佐ジロー温玉のせ | 1500円 |
白身肴のカルパッチョ | 1,500円 |
クラッカー盛り合わせ | 500円 |
オイルサーディン | 600円 |
ローストビーフ | 1,500円 |