TOPICS

  • 晴れの日のおきゃく和婚
  • おすすめコース
  • 料金プラン
  • ご予約の手引
  • 濱長Facebook
  • 私たちはピンクリボン運動に取り組んでいます。

土佐の食材紹介

香南市「ニラ」/2014・9月

日本のニラ消費の24%が高知県産。その中でも香南市は県下一。
昭和33年にこの地でニラ栽培が始まり
現在、250を越える生産者戸数で生産されているそうです。


品質良いの美味しいニラを安定供給するための栽培方法などの技術向上、保存技術、包装、
そして普及活動に至るまで、生産者の皆さんを軸とし、地域ぐるみで盛り上げています。

全国でもトップクラスの日照量を誇り、物部川の豊かな水に恵まれているる香南市の大地育ちのニラたち。ピンと伸びた青々とした韮の葉にはビタミン・ミネラルがいっぱい。
ほおばった時のシャキ感と独特の香りがさまざまなお料理のアクセントとなります。


香南市のニラもそうですが、高知県産の野菜の「選りすぐり」は
安定した価格と需要のために、関東・京阪神でほとんどが消費される形となっています。
しかし、地元・高知県の皆さんにも、エリート野菜たちの美味しさを知ってほしい
(知って頂くべき)と、流通の仕組みを考えているそうです。
今回、濱長のお客様のお口にお届けできるのも、その甲斐あって。
ありがとうございます!

芸妓・琴魚が行ってまいりました

今回は花ニラの収穫を行いました。
青々とした深い緑の葉が茂る畑の中で、ピーンと背筋をはるように伸びた茎の先に
ほわっと咲いた黄緑色のニラの花。
茎の根元を折り切ります。
プツッという新鮮な音に感動。
今年の八月は豪雨が多く、高知の田畑で多くの被害に遭われました。
取材に伺った生産者のお宅も、無情に降り続く雨に「もうだめかもしれん」と思ったそうですが
見事に、可愛らしい韮の花を咲かせ、市場にお届けできると、ほっとされていました。
感謝・感謝でありがたく頂戴したいと思います。