TOPICS

  • 晴れの日のおきゃく和婚
  • おすすめコース
  • 料金プラン
  • ご予約の手引
  • 濱長Facebook
  • 私たちはピンクリボン運動に取り組んでいます。

濱長が「高知カツオマイスターの店」に認定されました。

濱長料理部門の総料理長・徳田秀次と森山正隆が
「高知カツオマイスター」に認定されました。

高知のカツオ文化を盛り上げる活動を推進している「高知カツオ県民会議」が行う、
「高知カツオマイスター」認定制度において、
徳田秀次料理長と森山正隆の二人がカツオマイスターに選ばれました。

もうすぐにも初鰹が出回るこの時期でもあります。
カツオの仕入れや調理技術などが優れた職人、
「カツオの匠」の提供する土佐のカツオ料理をご堪能いただきますよう、
どうぞ皆様、料亭濱長にお越しください。

高知カツオマイスター制度については
こちらも参照ください
高知カツオ県民会議


風薫る土佐をどり 2019

【2019年開催終了いたしました】「風薫る土佐をどり」

2019年の開催は終了いたしました
ご来場誠にありがとうございました


イベントレポート掲載いたしました。
濱長イベントレポート


「風薫る土佐をどり」は、

土佐のお座敷芸文化を伝承する濱長の芸妓と

三味線・太鼓の地方が総出演する華やかな舞台とお座敷遊び、

土佐の匠が旬の素材を様々に工夫した土佐料理を楽しんでいただきます。

まさに風薫るゴールデンウィークのこの時期、

地元高知の皆様と土佐観光に訪れます多くの方々に楽しんでいただけますよう、

心を込めたおもてなしイベントを企画しました。

どうぞ皆様お揃いでご来場ください。

 


 

 

今年は、日本一の花街・京都祇園甲部で活躍され、

現在開催中の京都の春を代表する舞踊公演「都をどり」にも出演されています

芸妓・福奈美さんと、高知市出身の舞妓・豆結さんのお二人をお迎えします。

 

京都の芸妓・舞妓さんと土佐唯一の濱長芸妓との競演を間近で見ながらお食事を楽しむという贅沢な時間をお過ごしくださいますよう、ご案内させていただきす。

 

 

【開催日】

2019年5月2日 木曜日 夜の部 18:00開場(お食事)   18:30開演

2019年5月3日 金曜日 昼の部 11:30開場(お食事)   12:00開演

                           夜の部 18:00開場(お食事)   18:30開演

【場所】

料亭 濱長:2F

【料金】

昼の部:12,000円(税込)

夜の部:15,000円(税込)

 

ご予約お待ちしております!














ご予約はお電話にて
電話:0120-887-350




 



※FAXでお申し込みのかたはこちらからお電話で確認を取ってから正式なご予約となりますので
電話番号を忘れずに記入してください。



2019年4月18日(木)高知新聞夕刊「ユウモク」に
土佐をどりの広告が掲載されました。

土佐をどりCM Facebookで公開

【4月21日更新】まだまだご予約お待ちしております!
CMは高知放送で放送されております。
皆様揃ってのご参加お待ちしております!

風薫る土佐をどり 本日より開催

風薫る土佐をどりは本日より開催致します!
濱長の駐車場は12台までなので満車の場合はお近くのコインパーキングにお願いいたします。

<交通アクセス/a>


土佐芸妓ポスター 【Newデザイン】

土佐芸妓の文字が、
エキゾチックな雰囲気を強調させるB2版ポスター。
なかなかの迫力です。
キリリとした表情で艶やかに。


濱長店頭でお買い求めいただけます。
沢山の方にお手に取っていただけますように
お求めやすい価格になりました。
各種:500円(税込)


「男の隠れ家」5月号に紹介していただきました

料亭濱長が多彩な趣味やカルチャーの中からワンテーマを紹介する情報誌「男の隠れ家」の5月号に掲載されました。

2018年12月の LCC ジェットスター便就航で気軽に訪れやすくなった高知の旅の記憶に残るワンスポットとして、土佐唯一の濱長の芸妓が繰り広げる舞やお座敷遊びを楽しみ、酔うほどに美味しい地酒と旬の料理で素敵な旅時間をお過ごしください。
是非、県内外の皆様のご来店をお待ち申し上げています。

なお、「男の隠れ家」は全国の書店、ネット書店で購入することができます。


濱長限定パッケージ ミレー/芋けんぴ

高知の定番おやつである野村煎豆加工店様のミレービスケットと芋けんぴを
濱長限定パッケージで販売中!
是非、濱長の店舗でお買い求めください!

各200円(税込)